腐らない化粧品
市販の化粧品が腐ったのを見たことはありますか?
恐らく皆さんは首を横に振るでしょう。
一体なぜか。
それは市販の化粧品には化学薬品や合成添加物が多く含まれているためです。
ちなみに栄養のあるもの(人間にとって有益なもの)は、すぐに腐ってしまいませんか?
例えば生卵。魚。果物等常温で置いていると数日で腐るはずです。
天然の産物は腐って土に戻るのが自然の摂理です。
オーガニックや自然派と謳っている化粧品もこのように腐るはずです。
ですが、市販の「自然派オーガニック化粧品」を常温で保存したものが10年経過しても状態に変化は見られませんでした。
私たちは自然の摂理に従った原材料しか使用しません。
そのためハーバルハウスの教室などで作った化粧品は常温で置いたままだと腐ってしまいます。
ですが実際は、科学の力でお薬や精油など様々な物が得られるのもまた事実で、私たちも日々その恩恵に感謝しています。
ですが皮膚の健康を第一に考えると自然の副産物には到底かないませんし、副作用もほぼありません。
植物はまだ計り知れない力を秘めています。
今の化学ではまだまだ植物の持つ力は完全に解明されていませんが、
人の手では作れない不思議な力があると私たちは感覚的に信じています。
メイクアップ化粧品も辞めよう。までは言いません。
ですがお肌を休ませ、栄養を与えるスキンケアぐらいは自然に頼るべきです。


原材料
HERBAL HOUSEでは、最高の顔ケアを実現するために原材料に徹底的にこだわっています。兵庫県多可郡多可町で1300年の歴史を持つ杉原川の水を使わせていただき、完全無農薬で栽培された薬草(ハーブ)や自然の中で育った野草を取り入れています。
また、奈良県西ノ京町では「ハーバルファーム」という自社ハーブ園を運営しております。
西ノ京は、鑑真和上が薬学を伝えるために日本に渡来した地でもあり、世界遺産「唐招提寺」がその地に建立されています。
その向かいには薬の仏とされる薬師如来が祀られた世界遺産「薬師寺」もあり、まさに薬草にゆかりの深い地域といえます。
HERBAL HOUSEの哲学
私たちは、自然の力を信じています。
人工的なものではなく、自然そのものが持つ「治す力」「癒す力」にこそ、本来の美しさは宿ると考えます。
ハーバルハウスは、命を敬い、原料に妥協せず、植物の力とともに生きることを信条としています。それは単なる美容ではなく、「あなたの肌が、本来の肌を取り戻す」ための祈りでもあります。
植物療法は、私たちの誇りであり、使命です。

〒542-0061 大阪市中央区安堂寺町1-3-9 HERBAL HOUSE